どうして骨粗しょう症の検査が必要なのですか?

骨粗しょう症の初期には自覚症状がありません。
あまり痛みを伴わない「いつのまにか骨折」とよばれる背骨の圧迫骨折を生じて身長が縮んだり、重いものを持ち上げた、つまずいて手をついた、などの軽いケガで骨折をすることにより初めて診断されることが多い病気です。
早期に診断することで、骨折による変形や痛みを予防することが大切です。

正常の骨
正常の骨
骨粗しょう症の骨
骨粗しょう症の骨

どんな人が検査をうけるの?

①閉経後の女性

女性ホルモンの低下によって骨の代謝バランスが乱れ、同年代の男性と比較すると骨密度が低下します。
現在の自分の骨密度、骨代謝バランスを知ることにより、骨粗しょう症の予防を行いましょう。
北区の節目健診では超音波による踵での骨強度検査を行っています。この検査で骨量低下が疑われる場合は詳しい検査を受け正確な診断を行うことをお勧めします。

②骨粗しょう症による骨折をした事がある方

一度転倒したり骨折をしたあとは、再度の転倒やほかの部位の骨折を生じるリスクが高くなります。
骨折の連鎖(ドミノ骨折)の予防を行うことが大切です。

③リウマチ・糖尿病・腎臓病・甲状腺疾患などの合併症、ステロイドなどの内服を行っている方

病気や薬の副作用により骨密度や骨質が低下し骨粗しょう症を引き起こす場合があります。もとの病気の治療と並行して骨粗しょう症治療を行っていく必要があります。

当院の検査のながれ

  • 医師による問診・診察を行い必要な検査を決めていきます。
  • 単純レントゲン撮影で背骨の傾きや曲がり、いつの間にか骨折の有無について調べます。
  • 当院の骨密度測定装置 骨粗しょう症で骨折しやすい腰椎と大腿骨の付け根で骨密度を測定します。
    測定機械に数分横になっていただき骨密度を測定します。
  • 骨密度が低下している場合は採血検査を行い骨吸収が増加しているタイプなのか、骨形成が低下しているタイプなのかなどの骨代謝のバランスを調べます。これによってそれぞれのタイプに必要な薬剤を選択していきます。

測定結果の見方

女性の場合は18歳から20歳くらいで骨密度がピークに達します。その時の骨密度と比較した現在の骨量をYAM値と呼んでいます。
YAM値70%未満→骨粗しょう症
YAM値70~80%→骨量低下と診断します。

測定結果の例
測定結果の例

検査にかかる費用(窓口負担)

骨密度検査(DEXA法)腰椎・大腿骨 450点
1割負担 450円
2割負担 900円
3割負担 1350円

※初診料などは含みません

東十条整形外科について

院長名
澤 満美子
住所
東京都北区王子5丁目1-40
サミットストア王子桜田通り店2F
TEL
03-3919-0800
最寄り駅
JR「東十条駅」徒歩8分
東京メトロ南北線「王子神谷駅」徒歩6分
駐車場
無料駐車場あり
連携医療機関
休診:木曜・日祝日
診療時間 日・祝
9:00 - 12:30
14:30 - 18:00